ウェア、小物類

⑦他にウーバーイーツ、出前館配達に必要な道具、アイテム、小物類

2021年8月7日

① ヘルメット

自転車配達の場合、まず必要なのがヘルメットです。

ダサイと思われるかも知れませんが、自転車程度の走行速度でも頭に致命傷を負う事は十分にありえます。



万が一の事故の時、頭蓋骨の代わりに割れてくれます。安い物でも構わないので、ヘルメットは必ずかぶるようにしましょう。

安いものなら大体3000円くらいから手に入ります。3000円で命が守れるなら安い物です。

② スマホホルダー

次に必要なのは、スマートフォンをハンドルに固定するための器具、スマホホルダーです。スマートフォンを手に持ちながらの走行は大変危険ですし、安全運転義務違反という法律違反にもなります。必ずスマホホルダーを使って下さい。数えきれないくらい色々な種類のものが発売されていますが、オススメはこれです。

HLOMOM 自転車スマホホルダー バイクスマホホルダー オートバイホルダー GPSナビマウント 携帯 固定用 スマートフォン振れ止め 脱落防止 片手操作 脱着簡単自転車 スマホホルダー オートバイのスマートフォンホルダー できる360度回転 脱落防止 帯電話ホルダー 取り外し可能 サイクリング 揺れを防ぐ/スマホホルダー バイク 強力な保護 Android/iPhone多機種対応

シリコンが伸縮して、たいていの大きさ、厚さのスマホに使えます。バッテリー一体型ケースを取り付けたスマホやタフネススマホでも大丈夫です。

サクっと買って取り付けましょう。壊れた時の為に2個くらい買っておくといいです。

シリコン式のバンドが切れたりしそうで心配、という方はこのようにガムテープ(布テープ)を丸めた物をあらかじめ貼っておくと安心です。


以上、自転車、配達用バッグ、スマートフォン、ヘルメット、スマホホルダー。この5点があれば最低限の配達をすることができます。

以下では、さらに持っていると便利だったり助かったりする小物を紹介していきます。

③ ハンドルエクステンションバー


ハンドルに色々な小物を取り付けたいけどスペースが足りなくなった時に便利です。
KCNCのものが工作精度が高く、表面も梨地加工されズレないのでオススメです。2980円と少し高いのですがその価値は十分にあります。

3枚目の写真。このように、KCNCのエクステンションバーは3個連結してもビクともしません。スマホの位置を高く出来るので、アプリの地図、画面も見やすくなり出前館の早押しでも有利になります。

④ ライトホルダー

ライトなどを取り付けるなら、クイックリリースのナットと一体型のもや、Vブレーキの台座と共締めにするタイプのものもあります。

HAMILO 自転車 ライト ホルダー 夜間走行 視界確保 取り付け簡単 4色セット

UNICO(ユニコ) Vブレーキ取付 ライトホルダー 【 地面に近い足元を明るく照らして 快適走行 】

⑤ ボトルホルダー

サイクルボトル、ペットボトルなどの飲み物を搭載するのに欠かせないボトルホルダー。

スポーツタイプの自転車にはボトルホルダーを取り付けるための穴が空いているので、そこに取り付けます。

暑い時期の必需品。トピークのこのタイプが、サイズ調整が簡単にできてオススメです。

Amazon | TOPEAK(トピーク) モジュラーケージ2 (シルバー) | トピーク(TOPEAK) | ボトルケージ

⑥ ベル、方位地震

ハンドル取り付け式の方位磁針。あまり土地勘のない場所に来た時など、方角が分からなくなる時がありますので、そういう時に便利です。
これなどはベル一体型でスペースの節約にもなりますね。

Amazon | GIZA PRODUCTS(ギザプロダクツ) コンパスベル HOB04500 | ギザプロダクツ

⑦ 自転車用前照灯、フロントライト

自転車の夜間走行には前照灯の点灯が法律で義務付けられています。必ず装着しましょう。

自転車 ライト【6400mAh 進化版】1200ルーメンUSB充電式 防水 ロードバイク ライト 高輝度 大容量 長時間 自転車用ライト 明るい

⑧ 自転車用テールランプ

テールランプ。同じく夜間の安全走行のために欠かせないツールですね。

REALOKMAN 自転車用ブレーキ警告テールライト、自動/手動モード切り替え、6つの点滅モード、自動点灯/消灯、防水USB充電式テールライト

➈ 自転車用カギ

Amazon | ブリヂストン(BRIDGESTONE) アルロック ショート シルバー Φ12×35cm

リングロックタイプですと、施錠と解錠が素早くできますのでフードデリバリーで有利です。

取り付けは少し難しいので、自転車屋で購入して付けてもらうのも手です。

ブリヂストン(BRIDGESTONE) 錠 BSロックIV CL-BS4 A515266S

⑩ パンク修理道具

瞬間パンク修理剤。料理を運んでいる最中などにパンクしても、5分程度で何とかお届け先まで自走出来る程度には空気圧入ります。

その後は自転車屋さんに行って空気を継ぎ足すか、本修理をしてもらいましょう。

結構なベテラン配達員でも持ってない人が多く、パンクで立ち往生してる人もいますね。いざという時のために持っておきましょう。

自分の自転車のチューブにあった物を持っておく必要があります。
こちらは仏式バルブ用。

マルニ(Maruni) クイックショット K-600 仏式バルブ用応急瞬間パンク修理剤 ブラック

英式バルブ用はコチラ。
[05:42]
EVERS(エバーズ) 修理剤 自転車パンク修理剤 100ml 10秒注入 空気補填 PN-3

⑪ 携帯工具

携帯工具なども予算に余裕があるならあった方がいいですね。特にハンドル、ステム、サドル周りのネジは緩みやすいのです。

TOPEAK(トピーク) ミニ 6 L

⑫ サドルバッグ、フレームバッグ

パンク修理道具を入れておくバッグも必需品ですね。

GORIX(ゴリックス) サドルバッグ 自転車 防水(GX-SB40) フレームバッグ ロードバイク・クロスバイク他・ リアバッグ 小物入れ

⑬ 靴乾燥機、シュードライヤー

雨の日に濡れてしまった靴を乾かすのはこちら。

ヘルメットを乾かすのにも使えます。

Shuosi くつ乾燥機 除菌脱臭水虫解消 タイマー付き 伸縮ノズル コンパクト収納可 靴乾燥機 様々な靴を対応可 日本語取扱説明書付き

-ウェア、小物類

© 2023 フーデリ&副業学園Z Powered by AFFINGER5